真珠のネックレスの糸替えです。この真珠のネックレスは頭からかぶれるように長くて留め具(クラスプ)がないネックレスでした。
パールネックレスの糸は経年劣化により伸びてしまったり、緩んでしまったり、切れてしまったりします。このネックレスの場合はオールナッツと言って、一粒一粒づつ留めてあったので、切れてしまってもバラバラにならずに一粒落ちるだけですむタイプでした。
お修理も元の通りにオールナッツで仕上げさせていただきました。
真珠のネックレスの糸替えは3年くらいに一回は交換しておく事をおすすめ致します。大事なネックレスが外出先で切れてしまったら大変です。
ティファニーのチェーンの修理
ブシュロンの時計の電池交換
ブシュロンの時計の電池交換です。横浜のお客様より依頼されました。
ブシュロンだけではなく、カルティエやブルガリなどの高級ブランド時計の電池交換は、多くの方がショップに持っていかれているのでしょうか?
結構高いお代を払っていた、とお客様より聞いた事があります。では、種類にもよりますが、電池交換500円~、多くのブランド物でも840円~です。
また、時計の電池が切れたまま、ほったからしにしていると、液漏れをして、修理に余計なお金がかかってしまうことがあります。
電池が切れていたら、なるべく早く交換する事をお勧めいたします!